頭皮マッサージの重要性 その1

御殿場、小山にお住まいの髪年齢にお悩みのあなたに

髪と健康を育む美容室ロージュから

美髪を育む「頭皮マッサージ」についてお伝えしますね♪

実は、「頭皮マッサージ」って
白髪や薄毛の予防、改善にとっても大事なんです。

頭皮マッサージの重要性をお伝えする前に、

年齢を重ねると、髪が薄くなる理由について ちょっとお話しますね。

女性の見た目年齢は、髪の「ツヤ」、そして「ボリューム」で決まります。
それだけに、
「髪が細くなって、ペタンとしはじめた」
「昔と比べて、トップのボリュームが寂しくなった」
「分け目の白さが目立つようになった気がする……」
「抜け毛が増えた」
といった「薄毛」にまつわる髪悩みは、とても深刻。

白髪や髪のチリつきなどで失われるツヤは、カラーリングやパーマでカバーできますが、
分け目やつむじの間からのぞく白い地肌や髪のボリュームダウンは、ごまかしがきかないからです。

実は、毛穴の数は赤ちゃんも老人も、まったく同じ。
それなのになぜ、髪が薄くなってしまうのでしょうか?

ひと言でいえば、頭皮の血行が悪くなるからです。
そもそも約10万本あるといわれる髪の毛は、皮膚の角質屑が変化したもの。
毛穴の奥にある毛母細胞から生み出され、血管によって運ばれた栄養素や女性ホルモンによって、
4~6年かけて太くツヤやかに成長したあと、抜け落ちていきます。

そして約3ヵ月問の休止期を経て、また発毛する、というサイクルの繰り返し。
10万本のうちの8~9割が成長した太い髪の毛、残りの1~2割が成長途上の細い髪の毛です。

つまり、栄養も女性ホルモンも血管によって運ばれるので、
「血行」は髪の毛の生命線。
頭皮のたるみなどによって老廃物がたまりやすくなる「35歳」を境に、
毛母細胞の衰えが一気に加速。

髪の毛が栄養を吸収できず、生え変わりのサイクルが短くなって、
未成長の状態で一生を終えたり、休止したまま生えてこない割合が増え、
ボリュームダウンしていきます。

毛穴は無くなるけわではなく、お休みしてるだけなのです。
また、日焼け、ストレス、睡眠不足、冷えなども、血液循環を妨げる、薄毛の大敵。

固い土壌に農作物が育ちにくいように、血行が悪くなり、コチコチに硬くなった頭皮に、
健康な髪の毛は生えにくいもの。
食生活の乱れも、体内の新陳代謝を低下させ、髪の生え変わりにダメージを与えます。

若い女性の薄毛も増えています。何も薄毛は加齢だけが原因ではありません。
若い女性の場合、パーマー・カラーリングのしすぎ(もしくは、施術ミス)で頭皮が炎症を起こし、
薄毛を招いていることかあります。

さらに、入浴せずシャワーだけ、ストレス、睡眠不足といった生活習慣の乱れも、冷えを呼び、頭皮の血液循環を悪くします。

年齢に関わらず、血液循環をよくし、頭皮の健康をキープするには、生活習慣を整えるのはもちろん、
なるべく刺激の少ないパーマー・カラーを心掛け、頭皮へのダメージを減らしてください。

いよいよ次回は、頭皮マッサージのポイントについてお伝えしますね♪ お楽しみにッ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA